« 野外彫刻-71 | トップページ | 野外彫刻-73 »
かなり寒くなってきました。 今日はちらっと白いものが舞っていました。 車を点検に出している関係で今の代車では雪が降るとヤバイです。
さて、彫刻ですが、これは宇部郵便局前にあります。 郵便局といえば年賀状は年末ぎりぎりまでたぶん無理ですね。
作品名は横文字ですがカタカナだと「ハートフル・コミュニケーション」 赤い鳥居のようにも見えます。 同じ作者で「SUPER NOVA」という作品が常盤公園にあります。
作品名: Heartful Communication 作者: 菊竹 清文 1999年
2006年12月17日 (日) 彫刻・オブジェ | 固定リンク Tweet
寒くなると動けなくなるタチなので冬は苦手です。 夏大好き!暑いのが恋しいです…。
この作品を見て、わたしの部屋にある赤い自転車の模型を思い浮かべました。 自転車のハンドルってわりと色んな形ありますもんね~。 ハンドルに似てます。
投稿: まみ | 2006年12月18日 (月) 02時09分
まみさん、こんばんは 私も寒いのは大の苦手です。 暑いほうがまだ我慢が出来ます。
確かに自転車っぽい感じもしますね。 人それぞれ違うイメージを持つところが面白いところです。
投稿: かずくん | 2006年12月18日 (月) 21時58分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 野外彫刻-72:
コメント
寒くなると動けなくなるタチなので冬は苦手です。
夏大好き!暑いのが恋しいです…。
この作品を見て、わたしの部屋にある赤い自転車の模型を思い浮かべました。
自転車のハンドルってわりと色んな形ありますもんね~。
ハンドルに似てます。
投稿: まみ | 2006年12月18日 (月) 02時09分
まみさん、こんばんは
私も寒いのは大の苦手です。
暑いほうがまだ我慢が出来ます。
確かに自転車っぽい感じもしますね。
人それぞれ違うイメージを持つところが面白いところです。
投稿: かずくん | 2006年12月18日 (月) 21時58分