« 野外彫刻-81 | トップページ | 野外彫刻-83 »

2007年1月23日 (火)

野外彫刻-82

これは市立図書館前にあります。
この作品名 「洗濯機以前」 シンプルな形ですがなんとなく手でゴシゴシ
洗っている雰囲気がよく出ていると思います。
製作年からするともう50年も前の作品になりますが、花崗岩でできていますので
全く古さを感じさせないです。

作品名: 洗濯機以前  作者:木村 賢太郎  第1回宇部市野外彫刻展 1957年
Choukoku_070123_011


|

« 野外彫刻-81 | トップページ | 野外彫刻-83 »

コメント

おかあさんなのでしょうか~。
ゴシゴシかぁ~。ほんとそんな感じしますね。
丸いやさしいかたちが女の人っぽくて温かいですw

投稿: まみ | 2007年1月23日 (火) 23時09分

まみさん、コメントありがとうございます。
なんとなくそう見えてしまうから不思議です。
面白いですね。

投稿: かずくん | 2007年1月24日 (水) 21時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野外彫刻-82:

« 野外彫刻-81 | トップページ | 野外彫刻-83 »