« 野外彫刻-88 | トップページ | 野外彫刻-90 »

2007年2月 4日 (日)

野外彫刻-89

これは常盤通りにあります。道路を隔てて宇部井筒屋の反対側にあります。
2月3日に撮ったので前日の雪がまだ少し残っています。

こういうの好きです。おへそもあるようです。

作品名: アルウィン・ニコライの陽-〈眩驚〉  作者:土田 隆生   第12回現代日本彫刻展 1987年
Choukoku_070203_011

もう少しアップにするとこんな感じです。
Choukoku_070203_012


|

« 野外彫刻-88 | トップページ | 野外彫刻-90 »

コメント

本当だ~、おへそがある~~。
あくび??

投稿: まみ | 2007年2月 5日 (月) 22時33分

まみさん、こんばんは
背伸びしてあくびしているような感じですね。
ユニークさがいいです。

投稿: かずくん | 2007年2月 5日 (月) 22時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野外彫刻-89:

« 野外彫刻-88 | トップページ | 野外彫刻-90 »