« 野外彫刻: PERMUTATION | トップページ | 野外彫刻: COLUMNS OF THE THOUGHT 2007   »

2007年10月18日 (木)

野外彫刻: Awakening Dragon

作者のコメント
私は不規則な形の自然石だけを選んで制作する。
自然石のかたちと表面は、死骸に似たものを思わせる。
それを慎重に切り開くと、隠されていた生命感ある内部が出現するのだ。
玉石は新しい衝撃と美の中で本質を現す。作品の運動感や鱗に似た構造は、
植物が成長する様子や宇宙に突然出現した古代生物を連想させる。
原始時代からの石の中で長く眠った後、抑圧する覆いを脱ぎ去って、
ドラゴンは新たな生命として目覚めたように思える。


作品名: Awakening Dragon  作者: アルバート・ヘティンガー 
第22回現代日本彫刻展 2007年   材質: 石
Choukoku_070930_052


Choukoku_070930_053


Choukoku_070930_054


|

« 野外彫刻: PERMUTATION | トップページ | 野外彫刻: COLUMNS OF THE THOUGHT 2007   »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野外彫刻: Awakening Dragon:

» 第22回現代日本彫刻展2007に行ってきました! [山口展人]
宇部市の常盤公園で2007年9月29日(土)~11月11日(日)野外に各作品が並んでいます。晴れた日は気持ちいいですね。11月11日には市民の投票による市民賞の授賞式があるそうです。当日まで会場で1人3作品に投票でき、抽選で記念品ももらえるそうな。というわけで自分もどれ... [続きを読む]

受信: 2007年10月19日 (金) 18時29分

« 野外彫刻: PERMUTATION | トップページ | 野外彫刻: COLUMNS OF THE THOUGHT 2007   »