« ウィンターコスモス&チョウ&ミツバチ | トップページ | この指とまれ(トンボ) »
寒くなるとハチも動きが鈍くなるようです。 日の当たる暖かいところで、日向ぼっこでしょうか。
「カクレミノ」という木があるようです。ヤツデ風の葉っぱの木です。
字が一部かくれていますが、「ネズミモチ」
2008年11月27日 (木) ハチ・アブ・ハエ | 固定リンク Tweet
もしかしてきらら浜自然観察公園でしょうか? ここには蜂が沢山居ますね~。ちょっと怖いです^^;
ところで、こちらをうちのブログのリンクに登録させて頂いても宜しいでしょうか?^^
投稿: なおちん | 2008年11月27日 (木) 22時39分
なおちんさん、こんばんは そのとおり、きらら浜自然観察公園です。 ハチは、大量にいなければ恐くはありません。 昆虫がいて、ラッキーという感じです。
ブログのリンクOKですよ。 よろしくお願いします。
投稿: かずくん | 2008年11月28日 (金) 20時38分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: いまどきのハチ:
コメント
もしかしてきらら浜自然観察公園でしょうか?
ここには蜂が沢山居ますね~。ちょっと怖いです^^;
ところで、こちらをうちのブログのリンクに登録させて頂いても宜しいでしょうか?^^
投稿: なおちん | 2008年11月27日 (木) 22時39分
なおちんさん、こんばんは
そのとおり、きらら浜自然観察公園です。
ハチは、大量にいなければ恐くはありません。
昆虫がいて、ラッキーという感じです。
ブログのリンクOKですよ。
よろしくお願いします。
投稿: かずくん | 2008年11月28日 (金) 20時38分