野外彫刻: Metamorphosis inside-outside 大地にて
今月は彫刻ネタを小出しにしている関係で、ブログの記入率がいいです。
いよいよ、ビエンナーレの作品紹介は、今日と明日で終了となります。
この作品は分厚い鉄をひねって造っているようです。
これは相当なパワーが必要ですね。
--------------------------------------------------
第23回UBEビエンナーレ’09 (現代日本彫刻展) 2009年
以下、リーフレットに書かれている内容をそのまま載せておきます。
①作者名:山崎哲郎 ②作品名:Metamorphosis inside-outside 大地にて
③材 質:耐候性鋼(Sumitomo-CR2M)
④サイズ:170×400×200cm ⑤重 量:5、500kg
⑥作者コメント:
真っ赤に熱した四つの鋼板は、大きな力で少しずつ、同じ目的を持ちながら、
異なったブログラムに従って、ゆっくり、ゆっくりかたちを変えてゆく。表の面は
移行して、反転しながら、流れる風と戯れて、裏面でまた出合い、新たな空間を
創り出す。 (Metamorphosis inside:蛹が蝶に変化するような大きな変化)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント