« お好み焼き-かわ本 | トップページ | ドングリ-クヌギ »

2009年10月 3日 (土)

圧力鍋買いました&UBEビエンナーレ’09

料理は、我流ですが、結構作るようになりました。
先日欲しかった圧力鍋を購入しました。長女にも寄付を要求し、ゲットしました。
今まで作ったのは、カレー、シチュー、豚の角煮、牛すじ煮込み。
写真が、その牛すじ煮込みです。
材料は、牛すじ、こんにゃく、だいこん、豆腐、ゆで卵、ねぎ。
圧力鍋なら、固い牛すじもやわらかくなります。
味もなかなかのものでした。(自画自賛です)
次の日には、余ったのにうどんを入れて、牛すじうどんで食べました。

T-falの圧力鍋です。T-falは、取っ手の取れる鍋、スチームクッカー、電気ケトルに
続き4点目です。いずれも私がお金を出して購入したものです。
取っ手の取れる鍋と電気ケトルは大活躍していますが、スチームクッカーが、
使用頻度が少ないです。少量なら電子レンジでできますし、スチームクッカーは、
後片付けが、少し面倒かな?

Aturyoku_090922_011

さて、話題はがらりと変わり、本日10月3日から、第3回UBEビエンナーレ’09 
現代日本彫刻展が始まりました。場所は、ときわミュージアム(常盤公園内)
初日の今日、早速行きました。11月15日までなので、何回か行く予定です。
写真は、ぼちぼち紹介していく予定です。
いつになるか分かりませんが、予告で一枚紹介しておきます。
この写真の中に、今回の20作品のうち、11作品が写っています。

Choukoku_091003_011


|

« お好み焼き-かわ本 | トップページ | ドングリ-クヌギ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 圧力鍋買いました&UBEビエンナーレ’09:

« お好み焼き-かわ本 | トップページ | ドングリ-クヌギ »