消波ブロック

2011年9月 4日 (日)

消波ブロック_2011_08

台風12号は各地に大雨と被害を出しました。
大風などの大きな波を弱めてくれるのが、消波ブロックです。

自然景観を損なうとの意見もありますが、役に立っているのは確かなようです。
東日本大震災のような大きな津波では簡単に乗り越えてしまいますが…

一般的によく知られている名前は「テトラポッド」ですが、
これは商品名であって、実際は各メーカーによっていろんな種類の
消波ブロックがあります。今回の写真には「テトラポッド」は入っていません。
2枚の写真で3種類は確認できると思います。
Block_110815_011

Block_110815_012


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年12月 1日 (水)

消波ブロック(三柱ブロック) 2010

ついに12月に突入。あれほど暑かった夏が信じられないくらい寒くなりました。
春まで冬眠したいくらいです。

さてさて、消波ブロックは、自然の風景を壊しているとの考えもあります。
確かに堤防があってさらに消波ブロックが延々と並んでいるとか
砂浜に必要なのかと思われる箇所もあります。
台風などの災害を軽減もしていて、設置の意味はあるのでしょう。
私は造形としては好きです。
Block_101114_021

Block_101114_022

Block_101114_023

Block_101114_024


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月30日 (火)

消波ブロック(テトラポッド) 2010

寒くなりました。下着もヒートテックにしました。今年の冬は寒いでしょうか。
朝布団から出るのがつらい季節になりました。

さて、消波ブロックで名前が一番知れているのがこの「テトラポッド」です。
aikoの歌詞の中に「テトラポット」が出てきます。「ド」と「ト」が違います。
「テトラポッド」は商品名。しかしこれだけ並べるのは大変ですね。

Blocki_101114_011

Blocki_101114_012

Blocki_101114_013

Blocki_101114_014

Blocki_101114_015


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月12日 (金)

消波ブロック(ディンプル) 2010

黄砂で少しもやっています。目がすっきりしないのも黄砂のせいかもしれません。

このディンプルという商品名の消波ブロックはなかなかの形状です。この形好きです。
Block_101103_071

Block_101103_072

Block_101103_073

Block_101103_074


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月11日 (木)

消波ブロック(六脚ブロックA形) 2010

この消波ブロックは規則正しく並べてあると見た目もGoodです。

Block_101103_061

手前と向こうに見えるのはシーロックです。
Block_101103_062

Block_101103_063


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月10日 (水)

消波ブロック(クリンガー) 2010

さすがに寒くなってきました。あれほど暑かった夏が恋しいくらいです。
暑いのと寒いのどちらがいいかと聞かれたら。「暑いほう」と私なら答えます。

これが「クリンガー」という商品名の消波ブロックです。
消波ブロックの周辺には釣り人が多いです。さて何が釣れるのでしょうか。
Block_101103_054

Block_101103_051

Block_101103_052

Block_101103_053

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 9日 (火)

消波ブロック(シーロック) 2010_設置前

同じくシーロックで海岸に設置前で並べてあるところです。
近くで見るとでかいです。サイズはいろいろあってこの写真のは
たぶん3m近くあると思います。
Block_101103_046

Block_101103_047


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 8日 (月)

消波ブロック(シーロック) 2010

今日も消波ブロックです。一見テトラポッドのようにも見えますが、実はシーロックです。
テトラポッドとはメーカーも違います。しかしいろんな形がありますね。

Block_101103_041

Block_101103_042

Block_101103_043

Block_101103_044

Block_101103_045


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 7日 (日)

消波ブロック(スタビック) 2010

まだ消波ブロックが続きます。
これはまだ設置していない分です。海の近くの広い場所で型にコンクリートを
流し込んで作っているようです。運ぶのにも楽ですからね。
この写真は立っていますが実際は平たい状態で使うようです。

Block_101103_031

Block_101103_032

Block_101103_033


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月 6日 (土)

消波ブロック(合掌ブロック? メタクロス ?) 2010

消波ブロックの続きです。組み合わされて1個1個の形がわかりにくいのですが
合掌ブロックかメタクロスではないかと思われます。つみ重ねていくにも無造作に
重ねていくのではなく組み合わせていくって感じです。
Block_101103_022

Block_101103_021


| | コメント (0) | トラックバック (0)