綿毛

2008年4月18日 (金)

タンポポ

種は風で遠くへ飛んでいってまた違う場所で成長していくことでしょう。
しかし、頭が涼しくなってきていますね。

Tanpopo_080413_011

見ての通り、白花タンポポ
Tanpopo_080412_011

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月17日 (土)

たんぽぽ

たまにはこんなものでも
こうして種が旅立って別のところで花が咲くんでしょうね。

Tanpopo_070317_011


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年11月21日 (火)

綿毛

帰宅が遅くて写真の選択、アップの時間が無い。

タンポポの綿毛です。
後ろに季節はずれのホトケノザが見えています。
Watage_061119_011

もっと近付いてみました。
Watage_061119_012

これはタンポポじゃなく、アキノノゲシ???
Watage_061119_013


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年4月10日 (月)

ノボロギク

月曜日、雨、すっきりしません。

これは、ノボロギクです。
ヨーロッパ原産のようですけど、道端でよく見かけます。
綿毛が、柔らかそうでいいです。

Ks_060409_011


Ks_060409_012


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月30日 (木)

タンポポ

綿毛の代表は名前が知れてるのはタンポポでしょうか。
風が吹けば旅立ちになります。

Tanpopo_060326_011


Tanpopo_060326_012


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年1月 2日 (月)

旅立ち

正月用の残ったカニを鍋にしました。かなりのボリュームがあり最高でした。
写真撮っておけばよかったかな。

我が家のフウセントウワタが、はじけて綿毛がのぞいています。
風に吹かれて旅立って行くことでしょう。

watage_060102_011

| | コメント (0) | トラックバック (0)