水木しげる・妖怪

2010年12月 3日 (金)

ゲゲゲ

自分が撮った写真でないのをアップするのははじめてかも・・・
先日家内がバスツアーで山陰の方へ行ってきました。
コンデジ渡して写真撮ってきてと頼みました。
撮ってきたのは十枚ちょっとそれも一緒に行った人に撮ってもらったもの。
私は行っていないんですが、私だったら500枚以上は撮ってますね。

今年は「ゲゲゲの女房」の影響もあって水木しげるさんと奥様は大注目でした。
境港は数年前に行ったきりです。水木しげるロードまた行ってみたいですね。

Gegege_101201_011

Gegege_101201_012

Gegege_101201_013

Gegege_101201_014

Gegege_101201_015


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月11日 (土)

水木ロード

こんな車もありました。

etc_060210_022


yokai_060210_022


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月10日 (金)

ゲゲゲ

通りにはこんなショップがたくさんあります。

yokai_060210_017


etc_060210_023


etc_060210_021


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月 8日 (水)

ねずみ男

これも面白いキャラクターです。
人間世界にもこんな性格の人いますね。

yokai_060210_024


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月 7日 (火)

鬼太郎の下駄

鬼太郎といえば下駄ですね。
この輝きから想像すると誰かがはいていますね。

yokai_060210_016


yokai_060210_015


yokai_060210_023


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 6日 (月)

水木ロード

街灯もこんな感じです。
ユニークでいいですね。
下の木もこんな感じで、いかにもって感じです。いい雰囲気が出ています。

yokai_060210_029

yokai_060210_027

yokai_060210_026

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 5日 (日)

げげげの鬼太郎

皆さんご存知の鬼太郎です。
親父さんもちゃんといますね。
水木ロードの両側にいろんな妖怪が並んでいます。
夜中に一人で歩くと怖そうです。

yokai_060210_030

yokai_060210_032

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年3月 4日 (土)

水木しげるロード

しばらく水木しげるシリーズでいきます。

「妖怪探知カメラ」 これは鬼太郎のの目玉おやじですね。
yokai_060210_020

yokai_060210_019
「水木ロード郵便局」


「妖怪神社」ってのもあります。
yokai_060210_018

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年3月 3日 (金)

傘化け

鳥取県境港市に「水木しげるロード」があり、観光名所になっています。
そこで撮った写真をしばらく紹介していきたいと思います。1週間は続く予定です。

yokai_060210_013

「傘化け」見ての通り傘のお化けです

| | コメント (2) | トラックバック (0)